アフリカ貿易・投資促進合同ミッション (2014年8月26日~28日)
カガメ大統領と石原政務官及びミッション参加者 (写真:ルワンダ大統領府提供)
8月26日から28日まで,石原宏高外務大臣政務官を団長とするアフリカ貿易・投資促進官民合同ミッションがルワンダを訪問しました。官民合同ミッションは,2008年の第4回アフリカ開発会議(TICADⅣ)で表明された,日本・アフリカ間の貿易・投資促進を目的とする施策の一つで,今回で8回目の派遣となります。ルワンダにおけるミッションには,民間企業14社,独立行政法人,中央省庁の関係者等47名が参加しました。
27日午前,ミッション一行は閣僚との意見交換会及びルワンダ外務・協力省主催昼食会において,ガテテ財務・経済計画大臣,ムケシマナ農業・動物資源大臣,カンバンダ外務・協力次官,ハテゲカ貿易・産業次官等と意見交換をしました。
同日午後に行われた貿易・投資促進セミナーには,本ミッション参加者及びルワンダ政府,民間起業,国営企業関係者約100名が出席しました。ガタレ・ルワンダ開発庁(RDB)総裁をはじめとするRDB関係者及びルワンダ民間セクター連盟(PSF)からルワンダにおける投資機会等に関する説明を受けた後,日本企業5社もプレゼンテーションを行い,最後に,テーマ別に個別の企業同士のセッションが行われました。
また,同日夕刻に行われた小川大使主催レセプションでは,カニンバ貿易・産業大臣,ンサンガニラ農業担当国務大臣,ルワンダ政府・民間企業関係者の他,在ルワンダ国際機関関係者,在留邦人等多数の出席を得て,ミッション参加者との間で活発な情報・意見交換が行われました。
28日午前には,石原政務官及びミッション参加者はカガメ大統領への表敬を行い,民間部門を含めた更なる二国間経済関係強化につき意見交換をしました。
(左:閣僚との意見交換会に出席する石原政務官,小川大使,ガテテ大臣及びカンバンダ次官,右:意見を述べる日本企業)
(左:貿易投資セミナーでプレゼンテーションをする日本企業, 右:セミナー後に参加者で)
(左:レセプションで挨拶する石原政務官,右:カニンバ大臣他レセプション出席者)
ミッション一行はまた,ルワンダ最大の繊維会社であるUtexrwaの工場を視察(27日)した他,ルワンダ開発庁(RDB)の案内でキガリ経済特区(フェーズ1)及び経済特区内の工場2カ所(農産物加工施設,紙袋製造工場)を視察しました(28日)。また,RDBにおいて,ルワンダにおける起業時の手続き等に関する説明を受けながら,内部を視察しました(28日)。石原政務官は,ジェノサイド記念館も訪問し,献花を行いました(27日)。
(左:Utexrwaを視察するミッション参加者, 右:経済特区の視察)
(左:ジェノサイド記念館で献花する石原政務官,右:RDBの案内で内部を視察する参加者)