【文化事業】ICTレセプションの開催(2016年10月21日)
平成28年10月26日


10月21日,神戸からの官民代表団のルワンダ来訪の機会に,大使公邸にて日・ルワンダ両国のICT関係者を招いたレセプションが開催されました。日本からは,神戸市関係者,企業関係者及び神戸情報大学院大学(KIC)関係者など,ルワンダ側からはンセンギマナ青年・ICT大臣をはじめとしてICTセクターに関わる政府関係者及び企業関係者などが出席しました。レセプションは終始和やかな雰囲気の中で開催され,宮下大使,ンセンギマナ大臣の挨拶に続き,日本・ルワンダICT関係者の間で積極的な意見交換が行われました。また,日本から帰国して間もないルワンダ人長期研修生も出席し,両国出席者間の橋渡し役として活躍していました。本レセプションはICT分野でのさらなる二国間関係強化に向けての貴重な機会となりました。
なお,同レセプションの開催に合わせて,宮下大使,ンセンギマナ大臣の立ち会いの下で1,000人のソフトウェア・エンジニアを養成することを目指す「K Initiative」の達成に向けた協力に合意する覚書(MOU)が,ルワンダ青年ICT省,ルワンダICT商工会議所,神戸市,JICA,KICの五者間で署名されました。
なお,同レセプションの開催に合わせて,宮下大使,ンセンギマナ大臣の立ち会いの下で1,000人のソフトウェア・エンジニアを養成することを目指す「K Initiative」の達成に向けた協力に合意する覚書(MOU)が,ルワンダ青年ICT省,ルワンダICT商工会議所,神戸市,JICA,KICの五者間で署名されました。


- THE NEW TIMES(PDF)
(144KB)