2020年天皇誕生日レセプションの開催
令和2年3月11日


20日,大使公邸で天皇誕生日祝賀レセプションを開催しました。ビルタ外務・国際協力大臣をはじめ,ルワンダ政府関係者,経済関係者,メディア関係者,国際機関代表等約180名が出席しました。


今井大使は,挨拶の中で,「着任以来,日系企業が更に増加し,30社になりました。日・ルワンダ間には未だ開拓の余地があります。自分のビジネスマンとしての経験が両国のビジネスの活性化に役立てば幸いです。また,日本は農業発展に向けてルワンダと協力してきた長い歴史があり,昨年,栄養改善のための分野別政策借款(栄養借款)に署名をしました。更に,今年は当館開設10周年及び東京オリンピック・パラリンピック(東京2020)が開催する年です。ホストタウン・イニシアティブにより,八幡平市がルワンダ・チームを迎え入れる予定です。」と述べました。
ビルタ大臣は,挨拶の中で,2019年はカガメ大統領が2度訪問し,二国間関係に重要な年となったと述べました。また,昨年署名されたンゾベーノトラ間送水幹線強化計画,栄養借款及び日本人とルワンダ人の協力により作られた初の衛星であるRWASATIに言及しつつ,「日本からの対ルワンダ投資は農産品加工,飲食,園芸,鉱山業,ICT及びサービス分野で21億円あります。現在,日系企業30社がルワンダに進出しており,更に多くの両国間のビジネス機会を創出したいと思います。また,東京オリンピック・パラリンピックが開催される本年,同大会により両国のスポーツ協力関係が強化されることを期待しています。」と述べました。
また,会場内の日系企業ブースでは,ルワンダナッツ(ナッツ製品),Organic Solution Rwanda(衛生製品),Victoria Motors Rwanda Ltd(三菱自動車代理店:プラグインハイブリッド車の展示)など各社が,それぞれの活動の一端を紹介しました。
本レセプションの様子は,ルワンダの各種地元メディアでも取り上げられました。
リンク先
・ニュータイムズ紙:https://www.newtimes.co.rw/news/japanese-envoy-pledges-help-attract-more-investors-rwanda
・IGIHE:https://igihe.com/amakuru/u-rwanda/article/amb-masahiro-yiyemeje-kongera-ishoramari-ry-abayapani-mu-rwanda
また,会場内の日系企業ブースでは,ルワンダナッツ(ナッツ製品),Organic Solution Rwanda(衛生製品),Victoria Motors Rwanda Ltd(三菱自動車代理店:プラグインハイブリッド車の展示)など各社が,それぞれの活動の一端を紹介しました。
本レセプションの様子は,ルワンダの各種地元メディアでも取り上げられました。
リンク先
・ニュータイムズ紙:https://www.newtimes.co.rw/news/japanese-envoy-pledges-help-attract-more-investors-rwanda
・IGIHE:https://igihe.com/amakuru/u-rwanda/article/amb-masahiro-yiyemeje-kongera-ishoramari-ry-abayapani-mu-rwanda