第145回列国議会同盟(IPU)会議への議員団派遣

令和4年11月4日
10月11日から15日、キガリで開催された第145回列国議会同盟(IPU)会議に参加するため、田中和德衆議院議員を団長とする6名の国会議員がルワンダを訪問しました。

 <参加国会議員>
 団 長  田中和德 衆議院議員 (自由民主党)
 鈴木貴子 衆議院議員 (自由民主党)
 近藤昭一 衆議院議員 (立憲民主党)
 守島正  衆議院議員 (日本維新の会)
 副団長 山田太郎 参議院議員 (自由民主党)
 熊谷裕人 参議院議員 (立憲民主・社民)

今回のIPU会議の主要テーマはジェンダー平等とジェンダーに配慮した議会で、6名の参加議員はそれぞれのセッションで発言されました。
 
1
2
また、ルワンダ滞在中には、ジェノサイド記念館において、当地で生産している岩手県原産の安代りんどうのリースを捧げ、日本語オーディオガイドのお披露目を行いました。ムカバリサ下院議長との面談、インフラ大臣との面談に加え、当地で活躍する多くの在留邦人や日本との縁を得て活動するルワンダ人を訪問、懇談しました。
3
4
グリーンな取組みとして普及が進められつつある三菱自動車のプラグインハイブリッド車(PHEV)を滞在中の足として利用し、販売代理店を訪問。さらに、当地で電気バイクの組立て・販売を開始、拡大しつつあるAmpersand 社の工場も視察しました。