令和4年度「ンゴマ郡における幼稚園及び小学校の建設計画」 ルワンダ草の根・人間の安全保障無償資金協力(GGP)署名式

令和4年11月7日
1 草の根署名式(左:ンタジンダ代表、右:今井大使)
11月1日、在ルワンダ日本国大使館にて、今井雅啓在ルワンダ日本国大使は、「ルワンダ英国国教会 キブンゴ教区」(Anglican Church of Rwanda Kibungo Diocese)との間で、89,383米ドルの草の根・人間の安全保障無償資金協力(GGP)の贈与契約書に署名しました。 
 
2 署名の様子
本プロジェクトでは、約400人の園児・児童に安全で適切な教育環境を提供するために、幼稚園と小学校を建設します。我が国の対ルワンダ共和国国別協力方針において、教育支援は重点分野の一つであり、質の高い教育へ貢献します。
 
 
3 インタビューを受ける様子
今井大使は同式典で、「ネルソン・マンデラが発言したように、教育は世界を変えるために使うことができる最強の武器である。特に基礎教育に投資することは健康的な人生をスタートさせるため、また、現状を改善するために重要なことである。本プロジェクトによって子どもたちが、適切な教育環境下で授業を楽しみ、未来の子どもたちもその恩恵を受けられるように、建設する学校を丁寧に維持してほしいと願う」と祝辞の中で述べました。ルワンダ英国国教会キブンゴ教区であるンタジンダ氏は、日本政府及び日本国民に感謝の意を表すとともに、本プロジェクトを成功させることを約束しました。