ODA広報動画:「ルワンダにおける日本の開発協力の歩み」が完成しました!
令和6年11月18日

11月25日、我が国の55年間にわたるルワンダでの開発協力に関する広報動画「ルワンダにおける日本の開発協力の歩み」を当館Youtubeチャンネルで公開しました。
日本は、長きににわたり、「人間の安全保障」の考え方を重視し、アフリカ諸国の責任ある主体的な開発におけるオーナーシップを尊重するとともに、ステークホルダー間のパートナーシップを促進しながら、人間中心の開発協力を実施してきました。「人間の安全保障」は、「保護」「エンパワーメント」「連帯」を通じて個々人の幸福に焦点を当て、恐怖や欠乏から解放され、尊厳をもって生きられる社会の実現を目指しています。
ルワンダでは、国連機関や市民社会組織を含む様々なパートナーとともに、日本政府はJICAとともに、経済インフラ開発、農業開発、社会サービス改善、持続可能な成長と雇用創出のための人材開発、難民・庇護希望者への人道支援等、様々な開発・人道支援を行ってきました。
この機会を捉え、ルワンダ政府およびパートナーたちが日本と継続的に協力してくれたことに、日本大使館は深い感謝の意を表します。日本は今後もルワンダの発展と国民生活の向上に尽力していきます。
ルワンダでは、国連機関や市民社会組織を含む様々なパートナーとともに、日本政府はJICAとともに、経済インフラ開発、農業開発、社会サービス改善、持続可能な成長と雇用創出のための人材開発、難民・庇護希望者への人道支援等、様々な開発・人道支援を行ってきました。
この機会を捉え、ルワンダ政府およびパートナーたちが日本と継続的に協力してくれたことに、日本大使館は深い感謝の意を表します。日本は今後もルワンダの発展と国民生活の向上に尽力していきます。